一度の施工で従来の塗膜剤より数倍長持ち

施工前の鋼板瓦棒葺屋根

施工前

施工後の鋼板瓦棒葺屋根

施工後

トスコートは金属屋根の以下の症状に有効です:

  • 老朽化が激しい
  • 広範囲にわたって錆が発生している
  • 金属屋根を取り換えたいがコストが気にかかる

特長

トスコート10は、“20世紀の魔法の砂”と言われているシリコーンをベースとした塗膜防水材。
ケイ素-酸素結合からなる分子骨格により、-50℃~200℃に至る広範囲の温度で使用できる。
耐熱・耐寒性を持つほか、オゾン・紫外線・雨水・塩害等に対する抵抗性が優れています。また、従来の塗膜に比べて数倍のもの長期間にわたり再塗装なしに使用できます。
その上、熱や音の遮断性に優れており、塗膜材が弾性を有するので、鋼板の膨張収縮に追随し、衝撃を吸収する為、雪ずり動きに対応しています。
以上の特性により、鋼板屋根塗膜防水材として最良の製品であります。

性能

トスコート10は以下の性能を発揮します:

  • 耐久性:熱による膨張収縮によく追随
  • 防食・防錆性:錆酸化を防止
  • 防水性:優れた撥水効果
  • 作業性:刷毛・ローラー・スプレーで簡単施工
  • 消音性:雨音を和らげる
  • 接着性:亜鉛鉄板、カラー鉄板などに対応

施工手順

  1. 施工前のチェック及び打ち合わせ
  2. 下地調整・下地清掃(サビケレン、高圧洗浄)
  3. トスコートの塗装器具準備
  4. 主材塗り(1回目、2回目)
  5. 養生(硬化まで注意)
  6. 施工完了後の検査

商品案内

トスコート10およびUT生樹脂に関する詳細はお問い合わせください。

お問い合わせ